自分の価値観を知ることの大切さ by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2021年4月20日 自分が大切にしているものに気付く 今自分が大切にしている価値観はなんでしょうか。 心の底から幸せを感じるのはどのような瞬間でしょうか。 今大切だと思っている価値観は他人から与えられてしまっているもので もっと読む T0047「建築士になってたくさんの人を喜ばせたい。人の思いを大切にし、その人らしい家を建てることで心地良い家づくりをしていきたい」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年6月24日 思考を言語化することでより強い思いを持つことができる みなさんは自分のゆめを言葉にすることはありますか ゆめを話すことは恥ずかしい かなわないと思われるといやだからあまり話したくない 親からそんなこと もっと読む T0046「将来は研究者になって大好きな理科を学び続けたい。休みの日は社会人楽団に入ってトランペットを演奏したい。」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月25日 ゆめをしぼらなず全部やりきる ゆめのちからで大切にしていることの一つとしてゆめは全部やってしまうとうことがあります。 具体的には野球選手にもなりたいし建築家にもなりたい、芸能人もいいな~というゆめを持 もっと読む T0045「災害救助用ロボットの開発をしてたくさんの人に喜んでもらいたい。ロボコンで優勝したり趣味のガンプラで友達を作ったりしていきたい」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月22日 自分の価値観を知っていくことでゆめの方向が見えてくる ゆめなんてありませんといった人が非常に多いように感じています。 しかし、そういった人も自分の内面を掘り起こしていくと必ず自分にとってワクワクするゆ もっと読む T0044「お医者さんになってお母さんの病気を治したい。親においしいお弁当を買ってあげたい」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月20日 心の底から暖かくなるようなゆめを描く たくさんの人のゆめを聞いていて感じることがひとつあります それは、 本当にやりたいと思っているときとそうでないときの差が大きい ということです。 その人の表情、体 もっと読む T0043「企画などを通して独立して一軒家を建てたい。剣道や自分のプライベートな時間を大切にできる経営者になりたい。」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月18日 自分の価値観を知ることの大切さ 自分がどんな人なのかわからない 何をしたいのかを見失ってしまっている 日常になかなかやる気が出てこない そういった子どもや大人に多く私は会ってきました。 本当にそういっ もっと読む T0042「将来は面白い学校の先生になりたい。休みの日は海外に行ったり色々な経験をしてみたい。」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月17日 自分の大好きなことを全部つなげる みんさんは自分の好きなことはどんなことでしょう 好きなことを仕事にはできないからゆめとは関係ない そう思う人もいるかもしれません しかし、自分の好きなことや興味のある もっと読む T0041「飼育員になって大好きな動物と一緒にいたい。湖や海のほとりを散歩したい。」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月16日 自分が大好きだったものを振り返る みなさんは自分が大好きだったものはありますか? 私は、海やコーヒー、運動すること等たくさん大好きなものがあります。 人と話をすることも大好きです。 自分の大好きなもの もっと読む T0040「将来は看護師になって人の役に立ちたい。主体的に動き、一人ひとり丁寧に対応できる働き方をしたい。」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月10日 何に反応するかということが自分らしさ 「自分らしく」っていったいなにかわからない そういった人が多いように感じます しかし、難しく考える必要はありません 何か最近体験したこ もっと読む T0039「英語を学び海外で働きたい。沖縄やハワイなどでゆっくりと自分のペースで生きていきたい」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月9日 明確なゆめでなくても自分を知る指針になる ゆめなんてありません そういった言葉をよく耳にします。 ただ、それは ゆめ=明確な目標 になってしまっ もっと読む T0038「小学校の先生になって休み時間にたっぷり遊びたい。ものづくりや旅行など自分の趣味の時間も充実させたい」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月8日 好きなものから見えてくる自分らしさ 「個性を活かして」といった言葉を一度は耳にしたことがあると思います。 では、 個性とはなんでしょう? &nb もっと読む T0037「恐竜博士になって恐竜の秘密を解き明かしたい」 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 2020年5月7日 好きになった事をとことん調べて行動へ移していく みなさんは小さい頃のゆめを覚えていますか? オリンピック選手になりたい 宇宙飛行士になりたい 絵 もっと読む 次へ »