第二回ゆめカフェ開催!

The following two tabs change content below.

"限りある人生を丁寧に生きる" 津田
ゆめのちからの発案者として、日々、実践と研鑚に励んでいる。ゆめは「子どもの幸福度を世界一にすること」。丁寧な毎日を送ることを大切にしている。

最新記事 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 (全て見る)
- 第一回オンラインゆめcafe開催 - 2021年4月28日
- 自分の価値観を知ることの大切さ - 2021年4月20日
- 100年後からのありがとうをもらえる社会を全員で作りたい - 2021年4月5日
自分の価値観を大切にする
第二回ゆめカフェを開催致しました。
今回もいろいろな価値観の共有ができ充実した時間を過ごすことができました。
中でも
「時間を割いてでも会いたいと思える人が増えていく」
こういった存在がたくさんできることで日々は輝きを増していくのだと改めて話をしていて感じました。
また、「東京オリンピックを超えるワクワクを!」といった言葉も印象的でした。
東京オリンピックが日本に決まった時どんな未来が訪れるのだろうとワクワクしたことを思い出しました。
自分の人生についてワクワクし続ける。
私にとって大きなウェイトを占めているのは
人との出会い
なのだなと改めて感じる会でした。
たくさんいろいろな人との出会いが増えてゆめがつながることを楽しみにしています。
関連する記事
The following two tabs change content below.

"限りある人生を丁寧に生きる" 津田
ゆめのちからの発案者として、日々、実践と研鑚に励んでいる。ゆめは「子どもの幸福度を世界一にすること」。丁寧な毎日を送ることを大切にしている。

最新記事 by "限りある人生を丁寧に生きる" 津田 (全て見る)
- 第一回オンラインゆめcafe開催 - 2021年4月28日
- 自分の価値観を知ることの大切さ - 2021年4月20日
- 100年後からのありがとうをもらえる社会を全員で作りたい - 2021年4月5日